動画広告とは?Web担当者が知っておくべき配信手法とメリット・デメリット

動画広告とは?Web担当者が知っておくべき配信手法とメリット・デメリット

動画広告は現在のインターネット広告の主流です。以前からあるバナー広告のようにユーザーがクリックすると他のサイトに飛ぶのではなく、閲覧しているWebページ上で再生される場合が多いため、ユーザーが広告を目にする確率も上がります。

また動画広告にはさまざまな種類が存在します。例えば、YouTubeにアップする動画に埋め込むTrue Viewや、FacebookなどのSNS上で再生される動画です。そこで今回は、動画広告の配信手法と、動画広告のメリット・デメリットについてご紹介します。

目次

動画広告とは

動画広告は「インストリーム広告」と「アウトストリーム広告」に大別されます。インストリーム広告はYouTubeのような動画の最初・途中・最後に挿入される広告、アウトストリーム広告はWebページ上の広告枠に配信される動画広告です。

さまざまな手法で動画広告が配信されていますが、いずれも広告内容をユーザーにきちんと届ける配信手法が取られています。今までのバナー広告、リスティング広告などと比較しても、圧倒的に宣伝効果があると言われている動画広告は、日々進化し続けているのです。

動画広告の配信手法

動画広告の配信手法

■インストリーム広告

インストリーム広告は、YouTubeにアップする動画に埋め込むTrue View広告のことで、アップする動画本編の最初・途中・最後に挿入される動画広告です。インストリーム広告の種類には「プレロール」「ミッドロール」「ポストロール」という3つのフォーマットがあります。

またプレロールの一種で「インタラクティブプレロール」という最新のフォーマットもあり、インタラクティブプレロールは画面を直接操作し動画広告を見ることができます。そして動画プレーヤー内に複数の動画を配置したり、リンク情報を直接表示したりすることで、豊富な情報を動画広告に盛り込めます。

・ 動画に埋め込む形の広告TrueViewについて詳しくは下記記事をチェック!
TrueViewとは?YouTube動画広告の出稿方法と配信・予算設定を紹介

■アウトストリーム広告

アウトストリーム広告は、Webサイト上のバナー広告枠に配信される動画広告で、「インバナー」「インリード」「インフィード」「インタースティシャル」という4つのフォーマットです。

インバナー広告はDSP(広告配信ツール)を利用して動画サイト以外での配信をしたり、Google AdWordsを用いてTrue View広告に動画を流したりします。

インリード広告は、コンテンツの記事内に挿入される動画広告で、インバナー広告と同じ方法で配信が可能です。

インフィード広告は、FacebookやTwitterなどのフィード(投稿された記事や情報)とフィードの間に配信される動画広告になります。これは、動画広告自体が投稿された記事のように配信されるため、ユーザーにとっても違和感がなく閲覧できるでしょう。

・ SNSでインフィード型の動画広告をお考えの方はこちらも是非チェックしてみてくださいね♪
LINEで動画運用!企業用アカウントを使った動画マーケティングのコツ
Instagramの「ストーリー」で動画広告を配信するメリットとデメリット
Twitter広告の目的と効果!マーケティング成功に向けた上手な活用方法
Facebook(フェイスブック)動画広告の出稿方法と配信・課金設定を紹介

インタースティシャル広告は、Webサイトに移動するときやページを読み込むときに、独立ページとして表示される動画広告のことです。

動画広告のメリット

動画広告のメリット
■商品・サービスをイメージしやすい

動画で商品・サービスの宣伝ができるため、魅力が伝わりやすく、ユーザーも利用しているときのイメージがしやすくなります。

■伝えられる情報量が多い

動画は動きと音声で情報を伝えられるため、短時間で多くの情報量を詰め込むことができます。静止画の広告よりも、多くの情報をユーザーに配信できるでしょう。

■低コストで配信ができる

動画広告は広告費を安く抑えることができます。広告の表示回数に関係なく費用が発生する広告とは違い、規定の再生時間まで視聴しない限り課金されません。

■ユーザーが拡散しやすい

動画はSNS上でシェアをするユーザーが多いのも特徴です。拡散されやすい傾向があり、一度拡散が始まると想像以上に拡散されることもあります。広告費以上の効果が得られることもあるでしょう。

動画広告のデメリット

■広告制作コストが高い

画像広告に比べて広告の企画構成と作成に時間・費用がかかります。

■広告表示が通信環境に左右されてしまう

動画のため、通信環境が悪い場所での閲覧ができないことも考えられます。動画を表示したために閲覧したページ全体の表示が重くなり、ユーザーに不快感を与えてしまう可能性もあるでしょう。

おわりに

Webの技術とともに日々進化している動画広告は、テレビコマーシャルという大企業でしか制作できなかったものを、誰でも簡単に作って配信できるようにしました。

[aside type=”boader”]インターネット上でも、テレビ並みに美しい映像や音楽を使用した動画広告を配信しているところもあり、ユーザーに対して情報を分かりやすく伝えられる仕組みも完成しつつあります。[/aside]

そのため、今後の動画広告は、テレビCM以上に宣伝効果を生み出す媒体になっていくでしょう。

  • URLをコピーしました!
目次