ネイティブにも通用する英語ナレーションの収録を行うために、
台本やテロップの翻訳・チェックをネイティブの翻訳者が行います。
音声収録・音響制作
ネイティブチェックをしていない
翻訳原稿を使用するリスク
収録の際のリスク
- → 現場で修正することとなります。
誤りが多かった場合、リライト費、スタジオ費、ナレーター費が別途発生する可能性があります。 - → 原稿の読み上げをナレーターに拒否される可能性があります。
クライアントさまに対するリスク
- → 企業イメージにダメージを与える可能性があります。
- → メッセージが伝わらない可能性があります。
- → 動画/ナレーションを制作する本来の目的を達成できない可能性があります。
- → 海外でお笑いのネタになる等の逆効果の可能性があります。
翻訳をご依頼いただく場合の流れ
- 原稿の対応可否についての確認
- ご対応が可能な場合、お見積りと納期をご案内
- 原稿をWordもしくはexcelファイルでご送付いただきます。
- 収録日の2日~3日前に原稿を頂く場合、特急料金が発生いたします。
状況によっては、ご対応いたしかねる場合がございます。ご了承くださいませ。
翻訳をご依頼いただく場合
お見積りと納期をお出しするにあたり、下記の情報が必要です。
- 原稿の文字数
- 原稿の概要
- 動画の有無、尺合わせの有無
- ご希望の納期/収録日時
- 差し支えなければ、1ページの原稿サンプルをご送付いただけますと幸いです。
ネイティブチェックを
ご依頼いただく場合の流れ
※ネイティブチェックと
リライトはセットです。
- 原稿の対応可否についての確認
- ご対応が可能な場合、お見積りと納期をご案内
- 収録日の7日~3日前までに翻訳済み原稿が必要です。
※原稿の文字数や内容によります。 - 収録当日に原稿をお持ち込みになられる場合、リライト時間を含めてスタジオをご予約いただきます。
(ご対応いたしかねる場合がございます。ご了承くださいませ。) - ※収録当日に現場でリライト作業を行う場合、不確定要素が多いため、作業時間が予定より長くなる可能性がございます。
事前に作業を完了させることをお薦めいたします。
ネイティブチェックをご依頼いただく場合
お見積りと納期をお出しするにあたり、下記の情報が必要です。
- 原稿の文字数
- 原稿の概要
- 動画の有無、尺合わせの有無
- ご希望の納期/収録日時
- 差し支えなければ、1ページの原稿サンプルをご送付いただけますと幸いです。
(再翻訳が必要と判断される場合、ご相談させてくださいませ。)
クライアントさまが手配される場合
- ナレーターの下読みとイメージ作りのため、
収録日の2~3日前までにネイティブチェック済の原稿をご送付いただきますようお願いいたします。
まずはご相談くださいませ。
弊社にて内容確認後、
担当者よりお返事させて頂きます。
まずはお気軽にご相談くださいませ!
OTHER SERVICE
その他のサービスについて
-
デザイン・イラスト制作
声の収録だけでなく
キャラクターも制作したい -
ゲーム音楽
・サウンド制作声優・ナレーターに歌わせる
音楽を作りたい -
映像制作
ナレーター収録だけでなく
映像も一緒に編集したい -
3DCG制作
ナレーションを充てる映像に
3D説明も追加で挿入したい -
キャラクター
ライセンス事業収録だけでなく
版権取得サポートもお願いしたい -
ゲーム
アニメーション制作ゲーム収録だけでなく
キャラクターに動きをつけたい