撮影場所と、映像の用途によって大きく変動いたしますが目安としては2か月~を想定しております。
concept
世界中をもっと身近に、もっと手軽に
国内から自由に海外ロケーションを撮影できるリモート撮影サービス
海外の拠点をお持ちの企業様、自社商品や企業ブランディングに海外ロケーションを取り入れた映像コンテンツ制作をご検討中の方に、スピーディーかつハイクオリティ・圧倒的なコストパフォーマンスを発揮する「海外リモート撮影」をご提案します。
solution
ジーアングルは、海外ロケーションの撮影の悩み・課題を、「リモート撮影」で解決いたします。
海外在住のクリエイターと提携することで、渡航を必要としないリモート撮影が可能。世界中のロケーションをスピーディーに撮影、高品質な映像作品をお届けします。
-
海外の現地まで撮影に行く、
予算・スケジュールの
余裕がない -
ビザや撮影許可の
申請が大変で悩んでいる -
外国語の
コミュニケーションが不安
features
ジーアングルの
海外リモート撮影の強み



自宅から参加可能な「リモート撮影」
海外在住のクリエイターが必要最低限のメンバーで撮影を実施。ご希望のロケーションを国内で確認しながら撮影可能です。渡航の必要がないので、天候によるスケジュール変更や追加撮影などにも比較的柔軟に対応できます。
スピーディな撮影進行短納期でも安心
海外への渡航・ビザ申請・カルネ申請などが必要ありません。すべて現地スタッフが対応しますので短納期で映像をご提供します。
日本語でディレクション
初めての遠隔撮影も完全サポート
撮影はすべて国内で日本人・日本語対応プロデューサーが統括いたします。言語の壁を感じることなく世界中の遠隔撮影をスムーズに進行できます。
flow
海外リモート撮影の方法

撮影はすべて日本語対応可能。
世界中のどこで撮影しても、
スムーズに進行
Zoom等、Web会議サービスを利用して、オフィスや自宅で現地の撮影をリアルタイムで共有し、現場の状況を確認しながら撮影を進めます。
必要に応じて同時通訳で日本語のディレクションを行うので、ロケーションセッティングやカメラフレーミングの指示出しもスムーズに行えます。
遠隔撮影の実績が多数ありますので、安心してお任せください。
海外リモート撮影の流れ
-
ヒアリング・無料お見積り制作
お客様のご予算・イメージ・ご利用用途などのヒアリングを行い、目的に応じて最適なプランをご提案いたします。「海外撮影は高い」「費用が分からない」など、ご心配なことはすべてご相談ください。
-
シナリオ・撮影準備
受注後は事前に取り決めたスケジュールに沿ってお客様にご確認いただきながら、プリプロダクション(構成案の作成・撮影準備)をスタートします。 必要に応じて品質や進捗を報告・共有するための定例会議を設けます。進捗を報告した際に修正のご要望がございましたら遠慮なくお申し付けください。
-
撮影
国内で映像をご確認いただきながら、世界各国での撮影を実施します。 もちろんリモートではなく、現地へ渡航しての撮影をご希望の場合も、プランとともにご提供いたします。
-
編集・MA(ナレーション収録・整音)
撮影後、ポストプロダクションで編集・カラーグレーディング・MA等を行います。
-
納品
制作前にご案内した仕様に沿った納品形式でデータをお渡しします。必要に合わせて仕様書と実際の制作物を照らし合わせながらご説明もさせていただきます。
他にもサイトには掲載できない
案件もございます。
ポートフォリオについては
お気軽にお問い合わせください。
faq
海外リモート撮影の
よくあるご質問
- q.リモート撮影による映像制作期間はどれくらい?
-
a.
- q.撮影不可のエリアはありますか?
-
a.
紛争中などの一部地域を除き、基本的に撮影エリアの限定はしておりません。
世界中のエリアをご指定いただけます。
- q.どれくらいのクオリティで撮影できますか?
-
a.
国内での撮影と遜色ないクオリティで収録可能です。
案件の規模や金額に応じて、4K, 6K, 8Kのシネマティックカメラの手配も可能です。
( 例:Sony Alpha 7siii、Sony FX3, Sony FX6、Blackmagic Pocket Cinema Camera、Arri Alexa, Redカメラ等 )
- q.リモート撮影を依頼する際、何人かのスタッフの現地渡航は必要になりますか?
-
a.
お客様が渡航される必要は、基本的にありません。
すべて現地クリエイターと日本のディレクターが円滑に進行いたします。
