Creative info for Biz

イラスト・音楽・映像・ナレーションなど制作に携わる企業様へ業界情報をお届けします

  • お問い合わせ
  • 株式会社ジーアングル
  • サイトマップ
  • ニュースNEWS
  • ナレーションNARRATION
  • 映像制作MOVIE
  • イラスト制作ILLUST
  • 音楽制作SOUND
  • 3DCG制作3DCG

2019.02.07 NEWS gangle

【告知】新スタジオ 〜7.1.4chサラウンド対応〜 体験ツアー開催!スタジオ割引お得情報も!

こんにちは、ジーアングル営業部の森です。 本日は2019年に新設いたしました、ジーアングル離れスタジオについてのご紹介と、お得情報のお知らせです。 年始ムードも終わり、お忙しくなってきた時期かと思いますが、最後まで読んで…

2019.01.04 NEWS gangle

【謹賀新年】ジーアングルの新しいスタジオがオープンします

あけましておめでとうございます。 ジーアングル営業部の森です。 旧年中は大変お世話になりました。本年もジーアングルをどうぞよろしくお願い申し上げます。 日頃よりゲームコンテンツや音楽/音声制作をご依頼・ご協力頂いておりま…

2018.12.11 NEWS gangle

年末年始の営業日のお知らせ【株式会社ジーアングル】

株式会社ジーアングルは、まことに勝手ながら 2018年12月29日〜2019年1月6日までのあいだ、年末年始のお休みを頂戴します。 本当は年の瀬だろうと年初めだろうと、 ゆく年だろうとくる年だろうと、 ひたすらにクオリテ…

2018.11.19 NEWS gangle

なぜ企業PRに「アニメ」を?実際に作った会社の社長に聞いてみた。

こんにちは!ジーアングルの営業担当、森でございます。 みなさんご存知の通り、商品や企業の広告に「アニメーション映像」が利用されるケースが急増しています。 つい先日も、新海誠監督が手がける大成建設さんの新作アニメCMが公開…

2018.10.12 NEWS gangle

【特集】ジーアングル 2018 HALLOWEEN!!

こんにちは!今年もハロウィンの時期がやってきました! 皆様いかがお過ごしでしょうか? 今年もジーアングルはハロウィン仕様! ジーアングルでは今年もハロウィンの装飾を施したオフィスで皆様をお待ちしております。 今年は例年の…

2018.09.13 映像制作 gangle

【特集】映像ディレクターに聞く、実写映像の強みと弱みとは?・後編

こんにちは、ジーアングルの森です。 今回はジーアングルのチーフ映像ディレクター・新郷へのインタビュー記事【後半】をお送りいたします。 前半では広告面での【実写映像の強みと弱み】をテーマにお送りいたしましたが、 後半は最近…

2018.09.12 映像制作 gangle

【特集】映像ディレクターに聞く、実写映像の強みと弱みとは?・前編

みなさん、こんにちは! ジーアングル営業部の森です。 本日はジーアングルのチーフ映像ディレクター・新郷に、広告面での【実写映像の強みと弱み】をテーマに、ざっくばらんに語ってもらった特集をお届けします! 映像制作のご依頼で…

オーディオサンプルの管理方法について

2018.08.25 音楽制作 gangle

オーディオサンプルの管理方法について

音楽やサウンドの制作に携わっていると、減りはしないが増えていくのがオーディオサンプルですよね。 ループ素材や、SFX素材など、セールしているとついついポチってしまい… 気がつけば、億千万のオーディオサンプルが…

2018.07.12 ナレーション gangle

【TGS】8月に入ってからではもう遅い!?!?人気外国人ナレーターを起用するなら今すぐに

こんにちは、ジーアングルの畠山です。 みなさんTOKYO GAME SHOW(TGS)のご準備はお済みでしょうか? 「まだ7月でしょ?」なんて思っていたらあっという間に9月になってしまいますよ! ここでは、早めのナレーシ…

2018.07.05 NEWS gangle

【展示会レポート】販促・マーケティング総合展にいってきました!

皆様、こんにちは。 ジーアングルのマーケティング担当、森です。 現在ビッグサイトで開催中の「販促・マーケティング総合展」に、早速行ってまいりました。 マーケ担当として、新しいサービスや気になったブースをまとめてみましたの…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 18
  • >

最近人気の記事

  • 音楽制作におけるミックス 音楽制作におけるミックスってどんな作業?ミキシングの重要性とは
  • シーンに合わせて制作依頼をしよう ジングルとサウンドロゴの違いとは?シーンに合わせて制作依頼をしよう
  • YouTubeチャンネルを利用しよう!企業アカウントの作り方、費用を紹介 YouTubeチャンネルを利用しよう!企業アカウントの作り方、費用を紹介
  • ゲームのキャラクターを使いたい アニメやゲームのキャラクターを使いたい!版権イラストの依頼方法は?
  • 音声ビットレートとは?「ビット深度」「サンプリングレート」と音質の関係性 音声ビットレートとは?「ビット深度」「サンプリングレート」と音質の関係性

カテゴリー

  • 3DCG制作 (19)
  • NEWS (26)
  • アニメーション (8)
  • イラスト制作 (11)
  • ナレーション (46)
  • 映像制作 (47)
  • 音楽制作 (27)

アーカイブ

タグ

AniMessage BtoB CMナレーション eラーニング Facebook HHH戦略 HowTo NEWS PR SNS TOKYO GAME SHOW YouTube インタビュー オススメ オリジナル音楽制作 ガイダンス ゲームサウンド制作 サービス スタジオ収録 ツール使用方法紹介 マーケティング リモートワーク 制作ポイント 制作方法 外国語ナレーション 専門知識 展示会 料金 / 相場 活用事例 翻訳

最近の投稿

  • コロナ禍におけるスタジオ運用について【2021年改訂版】
    コロナ禍におけるスタジオ運用について【2021年改訂版】
  • ジーアングルサウンドチームのご紹介 Vol,4
  • 株主総会ナレーションのススメ(番外編:社内研修ナレーションのススメ)
  • オフィスをまるごと抗菌してみた
  • リモートワーク推奨中のスタジオ運用について〜恵比寿の収録スタジオの場合〜
  • プライバシーポリシー

©Copyright2021 Creative info for Biz.All Rights Reserved.